忍者ブログ
AdminWriteComment
■画像の持ち帰りや無断転載はご遠慮ください■
No.
2025/07/23 (Wed) 05:10:09

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.68
2010/06/17 (Thu) 09:47:50

菊地悠美先生の「天狗と姫君」がエンターブレインさんから発売中です!
登場人物がみんな前向きで、とっても元気になれるお話です。
甘さと切なさと、コミカルな部分とが絶妙なバランスで配分されていて
初めて拝読させていただいたときは、菊地先生すごい…!の一言でした。
是非お手にとってみてください。全力でオススメです。

菊地先生、担当さん、本当にありがとうございました!!
ぜひ、いつかTDRご一緒してやってください(笑)!>菊地先生

-------------
コミカライズの原稿+その他作業の超真っ只中です。
で、そのアシストに来てくれている友達が
椅子に座らせているミッキーをいつもこの状態にしていきます
CAIRYJQC.jpg
寝てる(笑)

ちなみに、色んな意味で恥ずかしいので、さすがに一緒には寝てないです。
や、この等身大ミッキーを買う時点でアレなんですけど

キングダムハーツの新作がニンテンドー3DSで出るということで
3DSは買い決定です。でもいくらくらいになるのかな~あんま高くないといいな。
テラがどうなるのか気になって仕方ないので、早く完結お願いしたい…!
キングダムハーツはミッキーは別格としてロクサス&ヴェントゥス最萌えなんですが、
なんだかテラがロク&ヴェンのかわいこちゃんたちと、萌え的に肩を並べている気がする。
テラってあまりハマらないタイプのキャラなのでちょっと戸惑います(笑)でも好きだー。

原稿の息抜きに携帯ゲーム必須なので、今は人生初のドラクエをやってます。4。
主人公の章になった途端の仕打ちに挫けそうになりました;むしろそこは奮起するところ。
PR
No.67
2010/06/11 (Fri) 18:27:06

念願のディズニーリゾート年パスをGET!やったー!
これでパーク行く日を一日潰さなくても、
「夕方からちょっとミッキーに会いに行かない?」とか
「ミッキーを一目見てから仕事頑張る!」とか出来てしまう!
(当日パスポートだと、開園~閉園までいないともったいないと思ってしまうので…)
シーのビッグバンドビートも、抽選じゃなければ毎日だって見ることが出来る!
ミッキーは全部大好きだけど、一番好きなのはシーのビッグバンドビートのミッキーです。
あれを見てから病的にミッキーのファンになりました。
なんというかカッコイイにも程があると思うわけで

そういえば、ディズニーシーのスプリングカーニバルのミッキーのダンスに
妖しい腰つきを披露する場面があって、なんか性的(…)と思いながらガン見ました。
ミッキーを妙な目で見た自分を殴りたい…でもかっこよかったーさすがキングミッキー!!
そしてランドのイースター、唯一見てなかったトプシー(道化師)ミッキーを生で見られて
わたくし大興奮でした!
衣装の好みは
マッドハッター=トプシー>ボンネット>エッグハンター>ウサギ>アロハ
ランドのイースターパレードほんと可愛いですよー。
Image105.jpg
私のエッグチャームは完璧ミッキー仕様です。
秀さんがプルート仕様で作ったって仰っていたので、今度見せてもらおうと思います。
イースターのCDは買ったんですが、今回プリマヴェーラも欲しくなりました。買おう。

ミッキーのおかげで思いっきり充電できたので、いろいろと頑張ります。
No.66
2010/06/05 (Sat) 12:04:00

上のインフォ記事でもお知らせしましたが、ビジュアルファンブックの発売を記念して
メッセージペーパーというものを描きおろしました。
亮一・桐生・眞鳥それぞれに幸せMAXの明日叶をつけた計三種類です。
オマケ的なものなので、ラフな絵でしか描けなくて心苦しいのですが;
絵柄はSprayさんの公式サイトでご覧いただけますので、お好きな3年生がいらしたら
ご購入の目安にしていただけると嬉しいです。

キャラが多いため、攻略キャラ一人×明日叶のカップリング絵を描く機会が
意外に少なかったりするので、BLなのにカップリング絵が新鮮でした(笑)
特に眞鳥はカップリングとしての描きおろしを見ていただけるのが今回初めてなので、
ラフとはいえ明日叶と一緒に描いてあげることが出来て嬉しかったです。
慧とディオは、コミカライズとノベライズでカップリング絵を描ける機会があるので
今回描けなかった興ちゃん、ヒロ、太陽とのカップリングもいつか描きたいなあ。
相手によって明日叶の幸せの形も変わると思うので、
8種類の明日叶の幸せを妄想するのも楽しいですよね。

VFBの発売もけっこう先だなーなんて思っていたらもう今月。
私は自分の描きおろし以外どんな風になっているのか全く知らないのですが、
秀さんが描き下ろしイラストを元にSSを書いてくださったとのことで、
それがもうすっっっごく楽しみです。あとはQ&Aが早く読みたい!

そんな感じで…どうぞよろしくお願いします。
No.65
2010/05/30 (Sun) 22:53:08

眞鳥の誕生日ですね~(若干ギリギリですが;)
攻略キャラが多いと、ほぼ毎月お誕生日があって楽しいです。
それにかこつけてケーキ食べてるだけな気もしますが(笑)
そんな感じで、今日も眞鳥のおかげでおいしいケーキを食べました!
(特に楽しいものではありませんが、写真はつなビィに上げてみました)
眞鳥なので、ケーキじゃなくてジュレを買ってみたんですが
ひんやり喉ごしでおいしかったです。この時期ちょうどいいかもしれません。
今日はめっちゃ寒かったですが…(@関東)

いつも友達がケーキを買ってきてくれていたのですが、
さすがに毎月買ってもらうのは悪いな…と思い、今回は私が買ってみました。
眞鳥から先の人たちは、私が買うよ!(笑)>友達
来月は太陽ですね~太陽はどんなケーキがいいのかな。
やっぱ質より量的なケーキがいいかな。バケツプリンとか?←食べてみたいだけ
なんか考えておきます。うん。

あとは、慧のバースデーケーキがいかにもクリスマスケーキの余り物な感じで
すごくかわいそうだったので(笑)
今年の慧はクリスマスケーキと別に、ちっちゃいの一個買おうかな~と思ってます。
でもクリスマスケーキ以外のケーキって、クリスマスに売ってたかな?ま、いいか…。

このブログ、また少し放置気味になるかもしれませんが、
STEAL!に関しては後ほど色々ご覧いただける日が来ると思うので
その際には、少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです。
ではまた。
----------------------

ipadが欲しすぎて夢にまで見てしまった!!いいなあぁ
TDRの年パス買うって決めた矢先にやめて欲しい…
さらにヴィヴィアンウエストウッドの真っ赤なかばん欲しくなってみたり
どうしてくれるこの物欲…とりあえずここに書いて気を静めてみる…。
No.64
2010/05/21 (Fri) 19:39:59



放送が始まりました。

●パーソナリティ:二階堂亮一(CV:前野智昭さん)
●第一回ゲスト:クラウディオ・T・ロッティ(CV:三浦祥朗さん)

です!
記念すべき初回なので貼っておきます。
チビキャラをこんな風に使ってもらえるとは思ってなかったので、
ちょこちょこ動くディオと亮一に感動です。

やー面白かったです!亮一もディオも変わりなくて嬉しかったですよー。
亮一、相変わらず話長くてキュンとしました。
ディオにどつかれてるのも、らしくて可愛かったです。
そしてディオには名前を言ってもらいまして、個人的にたいへん感無量です。
営業トーク、ありがとうございます(笑)!
あとは出てないはずの眞鳥が輝いていました。うーん次回も楽しみです。
グリフ全員ですごろくは是非見てみたいので、亮一にはがんばってもらいたいです!
No.63
2010/05/17 (Mon) 23:55:09

■オフライン活動をいつごろ再開するか…とのご質問に関しまして

ご質問ありがとうございます。
現時点では、まだハッキリとした時期をお答えする事が出来ない状況です。
あいまいで大変申し訳ありません;ただ、年内はちょっと難しいと思います…。
STEAL!の本を一冊出してみたい、という思いは引き続き持っているので、
気長にお待ちいただければ幸いです。
同人誌をご希望いただけて、とても嬉しいです!ありがとうございます。
リンクに関しては、もちろん二次創作をされているサイトさんでも大丈夫です。
今は何もないサイトですが、ここも元は二次サイトでしたので
少しでもお気に召していただけたら、お気遣いなく気軽にリンクしてやってください。
リンクのご報告も必要ありません。ご丁寧なメールをありがとうございました!

------------

もうすぐwebラジオですね~楽しみです。
今月号のB'sLOGさんには、WEBラジオ連動企画情報が掲載されるとのことです。
それから、Sprayさんコーナーのリレーコラム?を今回担当させていただきました。
ちょっとしたカットですが、よろしければ併せてご覧ください。
No.62
2010/05/15 (Sat) 13:13:37

仕事してて、気がつくと一日終わってる…
この調子で今年一年あっという間に終わりそうな気がします。
今年ももう、あと一ヶ月ちょっとで上半期終わってしまうし…早いなあ

TDRの年間パスポートが欲しい…両パーク共通のやつ。ななまんごせんえん…オウ
でも買うなら今なんだなあ…むしろ今しかない。
年パス買ってハロウィン時期のTDRに通いたいです。
いや一年中通いたいんですけど、ハロウィン好きとしては特に!
ハロウィンの、カボチャと黒と紫とオレンジ具合にたまらなく萌えを感じます。
ハロウィン特有のゴシックな感じとか可愛くって大好きです。

そういえば、アナスイのロック・ミー・サマーオブ・ラブは
なんというか、スイカっぽい香りでカブトムシにモテそうだ…と思いました。
あまり好みの香りじゃなくて残念でしたが、やっぱり瓶は可愛いかった!です。

オペラ座の怪人が見てみたいです。あ、映画で。
おおまかな話しか知らないのですが、なんか怪人が色っぽいな~と。
あっ、小説でもいいなー。今度見てこよう!
-----------
とか書いてたらたまらなくなって買って来てしまった。
Image112.jpg
ちょっとずつしか読めないけど、楽しみです~!
燕尾服とか仮面舞踏会とか、単語だけでハアハアする…(笑)
No.61
2010/05/08 (Sat) 13:57:32

アリス・イン・ワンダーランド、今月見に行く余裕がない;;
6月も危ういので、7月末くらいまでやってるといいな…。
ジョニー・デップはもちろんかっこいいけど、
ミッキーのほうが更にかっこいい(※私比)って言ったら
友達に大笑いされました。おいっ私の本気を笑うんじゃない
実際映画を見た方が「2Dで見たほうがいい」的なことを仰っていたので
できれば字幕の2Dで見たいなーと思います。

目が光にちょっと弱いので、日差しのまぶしい夏がしんどいです…。
暑いのがすごく苦手なのもあって、夏とは本当に相性が悪い;
夏はグラサン必須なんですが、普段裸眼で眼鏡をかける習慣がないため、
グラサンかけると目と目の間がムズムズしてまたしんどい。
眼鏡と一体化?してる亮一と桐生が羨ましいような、そうでもないような(笑)
亮一と桐生は、線画に起こす時は眼鏡と本人を別紙に描いているので、
私の手元では二人ともいつも裸眼です。一緒に描いてるのはコミカライズの時くらい。

コミカライズといえば、慧の髪をベタにするかトーンにするか、
ディオの肌にトーン貼るか否か、けっこう悩みました。
STEAL!の場合は自分でずっと描いてきたキャラたちな事もあって
上記の二人以外はそんなに悩まなかったのですが、
もともとカラーの人たちをモノクロで描く時ってけっこう難しいですよね…。
今更ですが、カラーのイメージとあまり変わっていなければいいなあと思います。
No.60
2010/05/03 (Mon) 00:47:51

友達がスパコミ土産をくれました。なんだこれマジでありがとう。
本当は売り子でお手伝いに行きたかったんだけど…役に立てずすまなかった…。
20100502.jpg
で、で、このお土産フィギュアが神すぎて萌え苦しい…。
スパコミのお土産っつーか、スパコミ帰りのお土産だけどそんなことはどうでもいい。
パークにいるミッキーとそっくりです!んぎゃーかっこええぇぇフィギュアばんざい
あまりにも素晴らしい出来なので、後姿も写メらずにはいられませんでした。
この!この腰つきセクシー!!なにこれもう!幸せ!
とっとく用にもう一個欲しい。あ、これは飾る用です。うん。

…こんな萌え日記と一緒に何なんですが;上記でもお知らせしましたとおり
菊地悠美先生の小説の挿絵を担当させていただけることになりました。
B'sLOGさんの文庫ということで、乙女向けのライトノベルになります。
ストーリーがとにかく面白くてキャラもみんな魅力的なので、
やりがいがあって楽しい反面、とてもプレッシャーも感じておりますが
作品の世界観とキャラクターを私なりに大事にしながら
菊地先生の小説に花を添えられるよう、精一杯頑張りたいと思います!
全く新しいジャンルのお仕事なのもあって、色んな意味で緊張しているのですが;
どうぞよろしくお願い致します。
内容などの詳細は、文庫の発売前後にまたお知らせさせてください。
No.59
2010/04/30 (Fri) 23:16:13

下の記事で書いたアナスイのトワレが気になりすぎて仕方なかったので
最寄り駅に見に行ったら色が違ってて、あれ?眞鳥っぽい色じゃない…と思ったら
以前にロック・ミー!っていうのが出てたんですね。今回のはサマーバージョン。
トワレ好きで、アナスイに限らず前は色々見てたんですが…今は知らないものが色々。
近年ずっと忙しくしてて、や、忙しいのはいいんですけど、それにかまけていて
女性的なものへの興味が薄れているような気がする…あ、あとミッキーにもかまけてた
しかも
サマー・オブ・ラブは5月1日発売だった…公式ちゃんと見ろよって話ですね。
眞鳥色な瓶もカワイイですが、元々の色もアナスイっぽくていいなー

ただ、最近出かける事が少ない(…)ので、トワレを買ってもなかなか使いきれません。
今はインカントヘブンかベーシックのアナスイを気分で使ってるんですが、全然減ってない。
でも新しいのほしいジレンマ。アナスイは化粧品のパッケージも可愛くて大好きです。


最寄り駅に欲しい店ベスト5
・ディズニーストア
・アナスイ
・サーティワン
・温野菜
・びっくりドンキー
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
忍者ブログ [PR]